コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

男性解放の会 – Assosiation for Mens Liberation

  • ホーム
  • What’sNew
  • エセー
    • 性差別とは双方向的な概念である。
    • 需要とモテは違うし日本女に需要されようとするな
    • 反撃は大切 (*注
    • もっと日本男性は女性に男性的特徴を求めることを本気で検討したほうがいい
    • 憲法9条とマスキュリズム(男性主義)の平和主義
    • 多くのアンチフェミニストが知らない三つの日本女性神話
    • 男性差別と「ガラスの地下室」
  • 国際男性デー
    • 国際男性デー・パレード
    • 国際男性デーとは?
    • 国際男性デーの6つの柱
  • 活動報告
    • かなテラスに苦情・要請
      • 10/7(水)、かなテラスから回答がきました!
      • かなテラスからの男性相談窓口対応の回答は10/17になりました。
      • かなテラスが男性相談員が対応する男性専用窓口の必要性を理解してくれない。
      • かなテラスから前向きな回答をいただきました。
    • 法務省人権擁護局に苦情
    • 国交省に「女性専用車両」を「おもいやり車両」に変更するよう提案
  • クラウドファンディング
  • 直接支援
  • お問い合わせ

2025年9月

  1. HOME
  2. 2025年9月
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 takundo What'sNew

9月24日、かながわ男女共同参画センター(かなテラス)に男性DV相談を男女平等にするように苦情・要請をおこないました!(回答期限:10/8)

国際男性デー

プロフィール

男性解放の会

2025年の国際男性デーのパレードを実行するために2025年5月、有志4人で結成しました。

パレード以外にも法制度や悪習をなくしていくために活動していきます。

最近の投稿

かなテラスから前向きな回答をいただきました。

2025年11月1日

かなテラスが男性相談員が対応する男性専用窓口の必要性を理解してくれない。

2025年10月20日

かなテラスからの男性相談窓口対応の回答は10/17になりました。

2025年10月14日

10/7(水)、かなテラスから回答がきました!

2025年10月8日

2025年10月6日(月)、国土交通省に「女性専用車両に対する苦情および提案」をFAXしました。

2025年10月6日

2025年10月2日(木)、法務省人権擁護局に苦情をいれました。

2025年10月3日

9月24日、かながわ男女共同参画センター(かなテラス)に男性DV相談を男女平等にするように苦情・要請をおこないました!(回答期限:10/8)

2025年9月26日

国際男性デーに参加しませんか?

2025年5月15日

カテゴリー

  • What'sNew

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年5月
  • ホーム
  • What’sNew
  • エセー
  • 国際男性デー
  • 活動報告
  • クラウドファンディング
  • 直接支援
  • お問い合わせ

Copyright © 男性解放の会 – Assosiation for Mens Liberation All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • What’sNew
  • エセー
    • 性差別とは双方向的な概念である。
    • 需要とモテは違うし日本女に需要されようとするな
    • 反撃は大切 (*注
    • もっと日本男性は女性に男性的特徴を求めることを本気で検討したほうがいい
    • 憲法9条とマスキュリズム(男性主義)の平和主義
    • 多くのアンチフェミニストが知らない三つの日本女性神話
    • 男性差別と「ガラスの地下室」
  • 国際男性デー
    • 国際男性デー・パレード
    • 国際男性デーとは?
    • 国際男性デーの6つの柱
  • 活動報告
    • かなテラスに苦情・要請
      • 10/7(水)、かなテラスから回答がきました!
      • かなテラスからの男性相談窓口対応の回答は10/17になりました。
      • かなテラスが男性相談員が対応する男性専用窓口の必要性を理解してくれない。
      • かなテラスから前向きな回答をいただきました。
    • 法務省人権擁護局に苦情
    • 国交省に「女性専用車両」を「おもいやり車両」に変更するよう提案
  • クラウドファンディング
  • 直接支援
  • お問い合わせ
PAGE TOP